いよいよお正月最終日。
世の中は「明日から仕事ーー」な日ですね。
調理室はラストスパートです!
まずはお昼ごはん。
蟹の押し寿司です。
可愛いミルフィーユになった押し寿司はご利用者様にも人気の一品。
カリカリ梅干しで作ったお花がなんとも可愛らしい♪
最後、夜ごはん。
毎年恒例、ごちそうばかりで疲れた胃に。
昔ながらの「新島献立」です。
くさや、芋天、明日葉。。。新島のものをふんだんに。
何気にこれがいちばん喜ばれたりします。
在宅のご利用者様もなかなかくさや食べる機会ないものなんですね。
今年も良いスタートが切れた気がします。
本年もよろしくお願い致します。
調理室
2020年1月3日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
新島はまゆう会ブログはお引越ししました。 Instagram https://www.instagram.com/hamayuukai/?next=%2F Facebook https://www.facebook.com/niijimahamayuukai/ 今後はこちらを...
-
今日は夏日の秋分の日 外は久しぶりにじりじりした日差しでしたが、暦の上では秋ですね。 当施設でも毎回秋分の日はおはぎです。 今年も色々楽しめる5色の小さいおはぎをご用意しました。 〇ころころおはぎ (こしあん、つぶあん、かぼちゃあん、黒ごま、きなこ) 〇筑前煮 〇海老ときのこ...
-
新島はまゆう会ブログはお引越ししました。 Instagram https://www.instagram.com/hamayuukai/?next=%2F Facebook https://www.facebook.com/niijimahamayuukai/ 今後はこちらを...
-
こんにちは。 子供の日ですね。 新島は各ご家庭お庭が広いので、とても大きな鯉のぼりが泳いでいます。 観光客の方、特に海外からの観光の方は鯉のぼりの記念写真を撮って らっしゃる方をよくお見かけします。 ホームには大きな鯉のぼりはありません。 なので。。。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿