ご利用者様たちが待ちに待った運動会でした♪
晴れ予報なのに朝から雨がパラパラ。。。
それでももう熱い気持ちは止められません。
早めにお昼を食べて、トイレを済ませていざ。
午後からはご利用者様の気持ちが通じて雨もほぼ止み、
応援にも熱が入ります♪
がんばって作ったボンボンを片手に!
ホーム職員の
「はまゆうspecial」チーム。
「介護のお仕事やってます」チーム。
「ホームのご飯つくってます」チーム。
決して速くはありませんが精一杯がんばりました♪
ご利用者様の大きい声援、聞こえてましたよ!!
一緒に走る団体リレーの他のチームのお邪魔にならないように
あえてビリからスタート!(笑)
安定のビリから1位、2位、3位。

はまゆう会ご利用者様も一丸となって走ったリレーでした。
そしてご利用者はもうひとつのビックイベント!
「玉入れ!」
わくわく。
フライング気味でスタンバイ♪
そしてスタートするやいなや、見た事のないような頑張りっぷり!
車イスから立ち上がり、すごい勢いで入れていきます!
ホーム分の玉は全部入れて、ご満悦の様子。
この調子なら来年はリレーにも出られそうかなと思ったり。
結果は2位(自己判断)♪
もうとにかく
「楽しかった!」
「来てよかった!」
とのことでした。
ホームは村の中心部から遠くて歩いて行ける距離じゃありません。
そのため日頃はなかなか村の方々と接する機会もないのですが、
こういう機会があると沢山の方がお声を掛けに来て下さいます。
ふれあいの大切さ。
新島村を何十年と支えてきた大切な村民です。
たくさんの行事に積極的に参加し、もっともっと楽しんで頂きたいと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿