こんにちは。
暑い日が続きます。
今年は特に夏が長いですね。
これから来月も残暑が厳しいらしいです。
夏は冬が恋しくなり、冬は夏が恋しくなります。
そんな猛暑続きの新島。
日中はまだまだ賑やかですが、夜は静かなものです。
飛行場まで続く一本道。
夜は涼しくて気持ち良いです。
この時期に嬉しいご寄付。
夏の王様「すいか」をたくさん!(画像はほんの一部です)
ホーム農園のスイカが今年は不作だったので助かります!
しかもとっても甘かった!
そしてこの時期美味しい「いちじく」。
ショートステイご利用者様が、たくさん持ってきて下さいました。
なんとこの暑い中、杖をつきながらご自分で段ボール3箱分も採ってくれたのです。
感謝感謝です😂
そして調理員さんたちがせっせと皮を剥き、切出してくれました。
当日の夕食のデザートへ。
同じテーブルの方からは
「甘くておいしいよ」
「今度私も採りに行ってもいいかしら♪」
なんて話で盛り上がったそうです。
そして
「これからも沢山とれたらあげるから取りにきてね♪」と。
ほんわかするエピソード♥
人と人とのつながりは、ご高齢の方は本当に大切にされるなぁと思いました。
こういう大切な「つながり」を育んでいきたいです。
調理室
2017年8月26日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
新島はまゆう会ブログはお引越ししました。 Instagram https://www.instagram.com/hamayuukai/?next=%2F Facebook https://www.facebook.com/niijimahamayuukai/ 今後はこちらを...
-
今日は夏日の秋分の日 外は久しぶりにじりじりした日差しでしたが、暦の上では秋ですね。 当施設でも毎回秋分の日はおはぎです。 今年も色々楽しめる5色の小さいおはぎをご用意しました。 〇ころころおはぎ (こしあん、つぶあん、かぼちゃあん、黒ごま、きなこ) 〇筑前煮 〇海老ときのこ...
-
新島はまゆう会ブログはお引越ししました。 Instagram https://www.instagram.com/hamayuukai/?next=%2F Facebook https://www.facebook.com/niijimahamayuukai/ 今後はこちらを...
-
9月20日敬老の日は コロナ禍でイベントは 今年もできませんでしたが。。。 夕食は施設自慢の豪華な食事! 今年も調理一同腕にヨリをかけて頑張りました! 〇お赤飯 〇お刺身盛り合わせ 〇祝いプレート (ブリの味噌焼き、松葉かぼちゃ、スコッチエッグ、大学芋、他) 〇あさりのお吸い...
0 件のコメント:
コメントを投稿