4月、5月とお誕生日の方がいらっしゃらなかったため
久しぶりのお誕生日会となりました。
今月は「チョコケーキ」です。
ボランティアさんに加えて、中学校の職業体験の生徒さんも
ちょうど実習にきてくれていてとても賑やかなお誕生日会となりました。
中学校から「仕事」を経験するというのはとても良い取り組みですね。
仕事の大変さ、楽しさ、難しさ、やりがい。
色々なことを感じてもらえたら良いなと思います。
そしていつか、
ホームの介護職員として戻ってきてくれたら嬉しいですね。
2018年6月26日火曜日
2018年6月21日木曜日
6月特別食
梅雨真っ盛り。
湿度との闘いです。
厨房は熱気と湿気に包まれています。
それでも365日厨房は休みません。
外気に負けないくらい熱い気持ちで今月も特別食提供です!
今月は暑くなってきたのでさっぱりと。
◎ちらし寿司
◎ささみと梅の和え物
◎あさりと分葱の酢味噌和え
◎えびつみれの御吸い物
ちらし寿司はご利用者様みなさん大好きな人気メニュー。
そして主菜・副菜は今月は冷菜で梅と酢を使ってさっぱり系です。
蒸し蒸し、じめじめを吹き飛ばす
爽やかな特別食でした。
湿度との闘いです。
厨房は熱気と湿気に包まれています。
それでも365日厨房は休みません。
外気に負けないくらい熱い気持ちで今月も特別食提供です!
今月は暑くなってきたのでさっぱりと。
◎ちらし寿司
◎ささみと梅の和え物
◎あさりと分葱の酢味噌和え
◎えびつみれの御吸い物
ちらし寿司はご利用者様みなさん大好きな人気メニュー。
そして主菜・副菜は今月は冷菜で梅と酢を使ってさっぱり系です。
蒸し蒸し、じめじめを吹き飛ばす
爽やかな特別食でした。
2018年6月17日日曜日
父の日イベント食
梅雨入りしてじめじめした日が続きます。
これから来るであろう暑い夏に向けてたくさん食べて体力をつけなくては!
と言う訳で「父の日」イベント食。
恒例になってきた「ビールゼリー」(オレンジゼリー)は
今年はちょっと微妙な出来になってしまいましたが。。。
泡が消えてしまった。。。
枝豆ごはん
炊き合わせ
季節のかき揚げ
炙りしめさばの大葉みそ添え
ビールゼリー
さらになんちゃってビールだけでがっかりされた方には
ノンアルコールビールもご用意しました。
これが意外と男性よりも女性の希望者が多かったことにびっくり。
いくつになっても、食を楽しむことは大切です。
これから来るであろう暑い夏に向けてたくさん食べて体力をつけなくては!
と言う訳で「父の日」イベント食。
恒例になってきた「ビールゼリー」(オレンジゼリー)は
今年はちょっと微妙な出来になってしまいましたが。。。
泡が消えてしまった。。。
枝豆ごはん
炊き合わせ
季節のかき揚げ
炙りしめさばの大葉みそ添え
ビールゼリー
さらになんちゃってビールだけでがっかりされた方には
ノンアルコールビールもご用意しました。
これが意外と男性よりも女性の希望者が多かったことにびっくり。
いくつになっても、食を楽しむことは大切です。
2018年6月12日火曜日
募集のお知らせ
台風一過
😊
今日は晴天で暑いくらいです。

今日は晴天で暑いくらいです。
これからいよいよ本格的な梅雨が始まりそうです。。
つかの間の貴重な晴れ間ですね
☀️

さて。
はまゆう会では職員を募集しています。
はまゆう会では職員を募集しています。
今流行りの「Iターン」です。
実際新島にIターンしている方や、結婚されて移住されているかたもたくさんいらっしゃいます。
都会の雑踏や通勤時間〇時間!が無いのは嬉しい限り。
早く帰って、空いた時間に島時間を楽しまれています。
それに新島もやっと6月より光回線が開通しました。
生活の不便さも軽減され、かなり出来る事の幅が広がると思います。
島のゆっくりした時間の流れの中でスローライフを楽しみませんか?
✨
登録:
投稿 (Atom)
新島はまゆう会ブログはお引越ししました。 Instagram https://www.instagram.com/hamayuukai/?next=%2F Facebook https://www.facebook.com/niijimahamayuukai/ 今後はこちらを...
-
今日は夏日の秋分の日 外は久しぶりにじりじりした日差しでしたが、暦の上では秋ですね。 当施設でも毎回秋分の日はおはぎです。 今年も色々楽しめる5色の小さいおはぎをご用意しました。 〇ころころおはぎ (こしあん、つぶあん、かぼちゃあん、黒ごま、きなこ) 〇筑前煮 〇海老ときのこ...
-
新島はまゆう会ブログはお引越ししました。 Instagram https://www.instagram.com/hamayuukai/?next=%2F Facebook https://www.facebook.com/niijimahamayuukai/ 今後はこちらを...
-
9月20日敬老の日は コロナ禍でイベントは 今年もできませんでしたが。。。 夕食は施設自慢の豪華な食事! 今年も調理一同腕にヨリをかけて頑張りました! 〇お赤飯 〇お刺身盛り合わせ 〇祝いプレート (ブリの味噌焼き、松葉かぼちゃ、スコッチエッグ、大学芋、他) 〇あさりのお吸い...