式根から「かつお」を頂きました!
あまりに素晴らしいかつおなので急遽献立を変更して「かつおのたたき」!
大盛りです!
薬味は「大葉」「浅葱」「みょうが」
新島の方はお醤油で食べられるかなと思ったので出汁には漬けていません。
お好みで「しょうが」「にんにく」「わさび」
鰹のたたきって好み分かれますよね。
なので選んで頂けるように色々ご用意しています。
素晴らしい地産地消。
みなさん大喜びでした。
調理室
2017年6月30日金曜日
2017年6月28日水曜日
6月の特別食
こんばんは。
今日もしとしと雨が降り続いています。
そんな雨を喜ぶように、先月植えたホーム農園のさつま芋は元気いっぱい!
もりもりですね。
なにしろ利用者様のほとんどが農業経験者。
職員や施設長で畑を耕していると、
「もっと高くしなきゃーだみだ」
などど利用者様からの指示が飛び交います。
結果さすがのこの育ち具合!
秋が楽しみです。
今日の特別食は6月らしい献立。
一流料亭のようです。
◎枝豆ごはん
◎まぐろのお刺身(やまかけ)
◎茄子の菖蒲見立て
◎若菜豆腐の薫風見立て
◎手作り帆立しんじょの澄まし仕立て
色合いも梅雨から初夏にかけての爽やかな色合い。
お刺身は当施設のリクエスト№1メニュー、手作りしんじょは絶品です。
こういった「手作りしんじょ」や「手作り豆腐」は食形態関係なく
そのままの綺麗な姿で安全に提供できるよう配慮されています。
ご高齢で義歯がなくても、細かく切ったり潰したりせずに食べられます。
見た目も大切にする調理員のこだわり。
利用者様にもきっと伝わると思います。
調理室
今日もしとしと雨が降り続いています。
そんな雨を喜ぶように、先月植えたホーム農園のさつま芋は元気いっぱい!
もりもりですね。
なにしろ利用者様のほとんどが農業経験者。
職員や施設長で畑を耕していると、
「もっと高くしなきゃーだみだ」
などど利用者様からの指示が飛び交います。
結果さすがのこの育ち具合!
秋が楽しみです。
今日の特別食は6月らしい献立。
一流料亭のようです。
◎枝豆ごはん
◎まぐろのお刺身(やまかけ)
◎茄子の菖蒲見立て
◎若菜豆腐の薫風見立て
◎手作り帆立しんじょの澄まし仕立て
色合いも梅雨から初夏にかけての爽やかな色合い。
お刺身は当施設のリクエスト№1メニュー、手作りしんじょは絶品です。
こういった「手作りしんじょ」や「手作り豆腐」は食形態関係なく
そのままの綺麗な姿で安全に提供できるよう配慮されています。
ご高齢で義歯がなくても、細かく切ったり潰したりせずに食べられます。
見た目も大切にする調理員のこだわり。
利用者様にもきっと伝わると思います。
調理室
2017年6月27日火曜日
6月のお誕生日会
本格的な梅雨に入りましたね。
当ホームのメインロビーには今可愛いアイテムがお出迎え中です。
ショートステイご利用者から頂いた可愛らしい「スイカ」と
ホームの中庭で満開中の「クチナシの花」。
まるで作り物のようなスイカの赤ちゃんはもちろん本物で、
取れてしまったから持ってきてくれたそうで。
あまりに可愛らしいので飾ってあります。
梅雨空ですが、ホームは夏先取りです。
さて、今日は6月のお誕生日会でした。
今月のケーキはチョコレートケーキです。
大きなチョコレートケーキを前に誕生日の歌でお祝い。
「感動して涙が出てくる」と感激されている利用者様。
ご家族と一緒に喜ばれる姿は、逆に見ている私たちが感動してしまいます。
心温まる、感動的なお誕生日会でした。
調理室
2017年6月18日日曜日
父の日 イベント食
こんにちは。
今日は「父の日」です。
当施設は男性はとても少ないですが、少なくても大切なお父さんたちのために!
◎カリフォルニアロール
◎新じゃがの揚げ煮
◎しめさばと香味野菜の味噌和え
◎えびつみれのお吸物
◎なんちゃってビールゼリー(オレンジゼリー)
「父の日」のイベント食はいつも献立で悩みます。
「父の日」らしいってなんだろう。
そこで今年は「なんちゃってビールゼリー」が登場しました。
よく見てもまるで「ビール」!
実際はオレンジゼリーをホイップしたものです。
でも期待させるだけなのも申し訳ないので、今日は希望される方には
「ノンアルコールビール」をサービスしました。
ビールとしめさば。
とても美味しい組み合わせ。
これから暑い季節に入ります。
こういったイベントの際には「ノンアル」良いですね。
調理室
今日は「父の日」です。
当施設は男性はとても少ないですが、少なくても大切なお父さんたちのために!
◎カリフォルニアロール
◎新じゃがの揚げ煮
◎しめさばと香味野菜の味噌和え
◎えびつみれのお吸物
◎なんちゃってビールゼリー(オレンジゼリー)
「父の日」のイベント食はいつも献立で悩みます。
「父の日」らしいってなんだろう。
そこで今年は「なんちゃってビールゼリー」が登場しました。
よく見てもまるで「ビール」!
実際はオレンジゼリーをホイップしたものです。
でも期待させるだけなのも申し訳ないので、今日は希望される方には
「ノンアルコールビール」をサービスしました。
ビールとしめさば。
とても美味しい組み合わせ。
これから暑い季節に入ります。
こういったイベントの際には「ノンアル」良いですね。
調理室
登録:
投稿 (Atom)
-
早いもので2月も終わりです。 明日から3月 🌸 3月と言えば「ひな祭り 🎎 」 ひな祭りは行事食のため、せっせと準備をしております 💪 今回はPOP兼用の「お品書き 🖌️ 」 ...
-
こんにちは。 子供の日ですね。 新島は各ご家庭お庭が広いので、とても大きな鯉のぼりが泳いでいます。 観光客の方、特に海外からの観光の方は鯉のぼりの記念写真を撮って らっしゃる方をよくお見かけします。 ホームには大きな鯉のぼりはありません。 なので。。。 ...
-
新型コロナウイルス感染拡大対策において5月26日、国内全ての「緊急事態宣言解除」がされました。 このことは、完全に終息となったものではありませんが、感染動向に一つの山場が乗り越えられ、新たな 段階となったことが示されたものです。 新島老人ホームにおいても、ご利用者・スタッフの安...
